今日のコグマの子(2022年11月)


11月

30日(水)

雪が積もりました。

幼児クラスは、2階のテラスで雪玉を作ったりして遊びました。

今年初めての雪に大喜び。

0歳児は、部屋の中に雪を入れて触ってみました。

冷たくてびっくり。

生まれて初めての雪体験でした。

 

29日(火)

避難訓練をしました。

2歳児以上は、訓練の後、「おしえて!レスキュー」を見ました。

火が衣服に付いたらどうするか、

煙の中を移動するにはどんな姿勢がよいかなどを学びました。

視聴後は、ビニール袋を煙に見立てて、

低い姿勢でいる練習をしました。

 

28日(月)

宝物探しの散歩に出掛けました。

バス停やクリスマスの飾り、赤いトラックがお宝です。

近くや遠くを見ながら散歩をしました。

 

25日(金)

今日は、11月生まれのお誕生会をしました。

担当の保育士が

お祝いされる子のすごいところをみんなに紹介しました。

お祝いの歌をみんなで歌い、「おめでとう」の気持ちを伝えました。

 

24日(木)

太陽が照っていたので、散歩に出かけました。

ナナカマドの実やタンポポの綿毛を見つけました。

たくさん走って、体はぽパかポカ。

お腹はペコペコ。

帰ってきて、給食をモリモリ食べました。

 

17日(木)

雪がどんどん降ってきました。

窓のそばによって

「ゆきだ!」「ユキ、ユキ」と、おおはしゃぎ。

小さい子は、空からの白いつぶつぶを

じっと見つめていました。

 

16日(水)

朝、道路がうっすらと白くなりました。

日が照ってきたの散歩散歩に出かけた子どもたち。

どんぐりやキノコの形をした植木を見つけました。

 

14日(月)

ひよこ組が寒天で感触遊びをしました。

ヒヤッとする冷たい感触に大喜び。

手でぎゅっと触ると崩れていく様子にも大喜び。

寒天とたくさん遊びました。

 

11日(金)

りす組が廊下で探し物。

探していたの赤い金魚たち。

みんなで捕まえて、

部屋の大きな金魚鉢に入れました。

 

「きんぎょが  にげた」の絵本と同じになりました。

みんなにっこにこ。

 

10日(木)

風が冷たかったのですが

外へ出かけました。

歩きながらいろいろなものを発見します。

木の実や葉っぱの変化だけでなく

庭にある置物にも目mを向けます。

楽しい発見をたくさん教えてくれます。

 

9日(水)

公園へ散歩に行きました。

遊具で遊べるのも

雪が降る前まで。あと少し。

滑り台や砂場でたくさん遊びました。

小さなクラスの子もやってきて

みんなで仲良く遊びました。

 

8日(火)

年長児が、昨日集めてきた落ち葉を使って制作をしました。

フロッタージュ技法で

葉っぱの模様を映し出しました。

自分で描いた絵に貼り付けると…………

まるで遊んできた公園のような作品になりました。

 

7日(月)

全クラスが公園へ散歩に出かけました。

公園の地面は、

落ち葉で埋め尽くされていて大喜び。

集めては、落ち葉を降らせたり

色別に拾ったり。

園に持ち帰ったクラスもありました。

これから、どんな制作物に変身するのかな?

たのしみです。

 

4日(金)

ひよこ組とりす組がキャンプごっこをしました。

部屋にビニール袋でテントを作りました。

たくさんの野菜を使ってキャンプ料理に挑戦。

焼き芋もできました。

周りにあるものを使って

なりきる、

ごっこ遊びがとても上手です。

 

2日(水)

今日も散歩に出かけました。

木々の葉が、太陽の光を浴びて、

黄色、赤、緑色、銀色に光っていました。

たくさん遊んだ子どもたちの顔も輝いていました。

 

1日(火)

みんな、散歩に出かけました。

少し遠くの公園まで歩いて行きました。

公園では、遊具で遊んだり、追いかけっこをしました。

帰ってからジャンパーを脱ぐと、

落ち葉がたくさん落ちてきました。

公園では、「ころがりっこ」もしたようです。

  

社会福祉法人元氣会 

 〒063-0833

  札幌市西区発寒13条4丁目13番56号

認定こども園 新川西コグマ保育園

 〒001-0933

 札幌市北区新川西3条5丁目5番10号

 TEL/FAX : 011-764-2000/011-762-1515 

 E-mail: shinkawanishi-koguma@genki-swc.com